どちらの方が強いの?


▼ページ最下部
001 2012/08/08(水) 22:39:26 ID:I0XoWONcqU
剣道とフェンシング
防具だけなら剣道の方が強そうだが、攻撃はフェンシングの方が強そう

返信する

※省略されてます すべて表示...
003 2012/08/08(水) 22:45:54 ID:I0XoWONcqU
宮本武蔵vs太田雄貴が見たい
もちろん殺し合いで

返信する

004 2012/08/08(水) 22:51:40 ID:fW3ZmRp2tY
殺傷力の差もあるかな?
日本刀では切られればほぼ生きていられないほど深く切られる。
でも、フェンシングの方が半身なので、動きも素早い、
急所を突かれると一発でやられるね。
一長一短、甲乙つけがたい感じかな?

西洋のロングソード対フェンシングと考えると、
剣道対フェンシングの感じに近くなる気がするね。

返信する

005 2012/08/08(水) 23:11:08 ID:I0XoWONcqU
横より懐まで来られたら終わりでしょうね

返信する

006 2012/08/08(水) 23:27:33 ID:f.PKAC/kck

結果はフェンシングの勝ちだよ
フェンシングのフェイントについていけなかった

返信する

007 2012/08/09(木) 01:54:22 ID:Q6huBQqGxk
勝手えこひいきで剣道.オイラ高校時代二段!
柳生や十津川が俺の故郷にあり、文字道理太刀打ち出来ませんでした。
熊本・千葉も剣豪の道場があるところがヤッパリ強い!
19世紀にサーベルが欧米で廃れて拳銃での決闘になっても日本刀の殺傷力と技が
現在も讃賞されています。
明治維新でも重火器より個人剣が本当は活躍したようです。
バイキングの斧やサーベルや日本刀や偃月刀やシャムシャールの重火器以外の
国別武器のオリンピックを観たい、平和と協調やろうけど発祥は代理戦争やからね!
フェンシングや剣道みたいにして平和的異種格闘技できないかな?

返信する

008 2012/08/09(木) 09:24:19 ID:m9ulBdvMqI:au
まずはルール決めないと話が錯綜しちゃうんじゃない?

あとは前提となる『人』は誰かとか。

返信する

009 2012/08/09(木) 12:32:39 ID:6ldfyyVbRI
なんかの番組でやってたが、フェンシング側が足を剣道側より
一瞬早く切ってたが、その後、頭おもっきり竹刀でくらってたな。
どっちが死ぬかといえば、まぁね。
日本には「骨を切らせて肉を断つ」ということわざもあるくらい。
しかし、どっちもどっちなんじゃないか?
五分か、六分四部、四部六部とかそんな程度。

返信する

010 2012/08/09(木) 14:19:12 ID:53nnh9d2GI
フェンシングの剣は特殊だからねぇ。
突っつき合いに特化した道具だし、はたしてこれが護身具になるか
って言われたら疑問だよねw

でも「ゾロ」でアンソニー・ホプキンスがバンデラスに仕込んでた
細剣の殺陣はおもしろかったな。

返信する

011 2012/08/09(木) 19:39:33 ID:yCSJ1OJXKI
>>骨を切らせて肉を断つ

返信する

012 2012/08/09(木) 20:25:02 ID:gVcShRmlzA
>>9
骨まで切れてたら肉切る前に死んでるよね

うん、ごめんな、なんか

返信する

013 2012/08/09(木) 20:47:54 ID:6ldfyyVbRI
>>11
ごめん、訂正しようとしたら、連続書き込み不可とかでさ。
「肉を切らせて骨を断つ」ですね。
すみません。

返信する

014 2012/08/09(木) 20:49:03 ID:MmJG0o1tts

突きの上手い奴が最強

返信する

015 2012/08/10(金) 08:13:12 ID:/xW4PRdkfU
剣道は防具ありきの武道で殺し合いとは別物
防具を付けずに武器のみで戦うとなると全然違う
相撃ちが非常に多くなる
無傷で勝つのが難しいのだよ
竹刀と違い浅いからとか部位が違うから大丈夫というわけじゃないし、
一瞬先に当たった方が勝つわけでもない
浅くても面とか打たれたら大流血で視界も悪くなるし・・・
突きを重視するなら槍が強いでしょう
リーチが長い

返信する

016 2012/08/10(金) 09:45:44 ID:Ud.dlsiXG6
この手は最初の一撃で決まる
フェンの牙突を払えば日本刀を持った剣士が勝つ
払えなければ串刺し

返信する

017 2012/08/10(金) 21:52:10 ID:/xW4PRdkfU
あと、西洋の両手剣みたいのと日本刀はまともに撃ち合いとかはできないよ
日本刀は切れ味は最高だけどすぐ折れちゃうからね
ゲームのソウルキャリバーみたいにはいかない

返信する

018 2012/08/11(土) 11:43:16 ID:mWN9pHmfg2
剣道vsフェンシング

昔、こち亀でやってたなw

>>2
フェンシングは3種類あって相手を斬るのものもあるよ。
その場合、ランプの点灯するスイッチが先端じゃなくて刃の部分全体がスイッチになってる。

返信する

019 2012/08/11(土) 20:36:50 ID:MgRz9OY8NY
[YouTubeで再生]
剣道は何も出来ずに死ぬだろう
スピードが違いすぎる

返信する

020 2012/08/11(土) 20:48:15 ID:kv8z7iyfo2
実はスピードはそれほど違わない。
剣道の一本を観客が目でとらえるのは
難しい。その速さはフェンシングとさほど変わらない。
ただ、フェンシングは半身なのでリーチが長いな。
ロングソードは鋳型でつくるんだろ?
むしろ鍛造の刀より折れやすいんじゃね?
剣道は回りこめる点が有利かなぁ?

返信する

021 2012/08/11(土) 22:52:02 ID:hn7Koazoto
日本刀はGT-R(本物ならね)
突くのも切るのも受けるも完璧
フェンシングの棒切れなど当たっただけでサヨナラ
ロングソードは受けたら勝手に曲がって使い物にはならない
武器としての性能では全く比較対象にならない

返信する

022 2012/08/12(日) 00:24:20 ID:gnHXZWtuuo
確かに、フェンシングの剣 これ正式には何というのか知らないけど。
レイピアっての?細すぎだよね。
日本刀で払い落すだけで折れちゃいそうだけど、どうなんでしょうか?

返信する

023 2012/08/12(日) 16:24:08 ID:Qn47Cgj3lo
>>22
日本刀どころか竹刀でも簡単に折れる

返信する

024 2012/08/12(日) 17:50:59 ID:09d9qJBJeQ
わかってねーな、これは競技用だぞ
殺す気になったらこんなの使うから。

返信する

025 2012/08/12(日) 20:50:02 ID:zAjy6MMTvk
>>17
むしろ刀同士でバチバチ打ち合いするなんて下の下だろ
ハリウッド映画とか香港のエセアクションとかみすぎ

返信する

026 2012/08/12(日) 20:51:47 ID:gnHXZWtuuo
>>24
だから、細いじゃん。それ。
で、鍛造なのそれ?

返信する

027 2012/08/13(月) 01:26:32 ID:tiMoz0a9LA
重い竹刀の攻撃はうけきれないよね。フェンシングの剣だと

返信する

028 2012/08/13(月) 03:59:45 ID:XZtrrEtuUQ
17が言ってるのはドイツの人が作ったテキトーな刀とロングソード比べたやつだろ
本物は鞭の様にしなって元に戻る
偽物は形だけだから折れてたりしてたね、本物だとそんなことはないよ

返信する

029 2012/08/13(月) 15:35:31 ID:L5.YuyWv3g
日本刀も明治以降は、量産されて粗悪品が
ずいぶん出回ったみたいだね。戦前まで。
そういうのは頻繁に折れていたみたい。
でも、江戸時代までは武士が使っていた刀は刀工が
鍛造でつくったまさに刀剣類の逸品だったと。
今でもそういうハンドメイドの日本刀は美術品
でもあり高価だもんねぇ。

返信する

030 2012/08/13(月) 20:15:35 ID:utQRpQlSbc
[YouTubeで再生]
動画があった
これだと完全に剣道の勝ちだが

返信する

031 2012/08/14(火) 01:32:20 ID:7ABmlqnAUY
連打は出来ないけど、攻撃への初速は意外と五分なので
一発というリスクがあるので、フェンシングは攻めあぐねてるね
片手の分、飛び込んだ時のリーチは長そうだけど、上記の件で必要以上に間合いに入れず
そうなると純粋に刀身の長い剣道が有利の時間が長く、じりじりいたぶられると。

返信する

032 2012/08/14(火) 01:43:25 ID:brswgBY80o
徳川軍とナポレオン軍が戦ったらどうなるんかな

返信する

033 2012/08/14(火) 05:21:22 ID:ATpaqiuLO.
>>30
の動画はフェンシング側の選手が下手すぎだな。
もう少し大学の全国大会レベル同士ぐらいじゃないと。

返信する

034 2012/08/14(火) 15:12:31 ID:cVukH4xAmU
剣道とフェンシングと言えば言わずと知れた
「タイガーモリ」こと 森 寅雄 をなくして語れないだろ!
若くして剣道全国2位に→23歳でアメリカに渡りフェンシングを始まる。(剣道はすでに6段)
わずか1年で全米フェンシング大会にカリフォルニア代表として出場し、準優勝。
その後も、東洋人というハンデを負いながらフェンシング大会で優勝を重ねる。
太平洋戦争勃発、いろいろあって
最終的にオリンピック、フェンシングアメリカ代表コーチを2回務める。
和洋、両方の剣を極めた男。すげえ人だから、ぜひ知らない人は動画を見てね。 http://bbs20.meiwasuisan.com/bbs/kakutou/img2/13444331660034.jpg 152 114 www.nicovideo.jp 7028534

返信する

035 2012/08/19(日) 03:02:34 ID:yo11m6FmvY
どちらも競技性が強すぎて、強弱の比較にならんよ。
剣道じゃなく剣術系でなんでもありというのなら、自分はまず手裏剣を数振り投げますね。
それだけでフェンサーは倒せます。

返信する

036 2012/08/19(日) 11:31:30 ID:F7n5AJaq46
飛び道具はまた別なんじゃないの

返信する

037 2012/08/21(火) 02:04:40 ID:LNxCtCWQLY
>>34
タイガー・・・?

返信する

038 2012/08/24(金) 13:56:39 ID:TpdWiXqBZw
剣道は小手があるけど、相手の手首を狙えばどうなだろう?

返信する

039 2012/08/24(金) 22:50:23 ID:dVYI7Pekts
剣術には「矢留め」って矢を打ち落とす技があるとこあるけど
その技できるならフェンシングの突きもいなせそう

返信する

040 2012/08/28(火) 06:42:30 ID:pMeOfq2OuQ
[YouTubeで再生]
剣道(二刀) vs 薙刀
ルールが変だからなのかいまいち盛り上がりにかける

返信する

041 2012/09/01(土) 00:22:34 ID:ZJtI6lSWLw
対薙刀では、普段意味不明の構えとされている
「下段」の出番だ。下段と足さばきですね打ちを防ぐ。

返信する

042 2012/09/01(土) 00:28:00 ID:L/P4Jkd1ig
フェンシングの方が見栄えはかっこいい気がする

返信する

043 2012/09/01(土) 11:24:47 ID:vufXB5MJFA
この構えとかかっこわるいじゃん

返信する

044 2012/09/03(月) 00:29:26 ID:ymOI1hG.po
なんで、カラー防具を導入しない??
その方が観客に分かりやすいんでは?
どっちも白・・・

返信する

045 2012/09/03(月) 00:34:26 ID:UzPbFHbHSM
フェンシングはどんな形でも得点となる部分に触れればいいけど
剣道はいちいち声が小さいから無効とか浅いとか競技として劣ってるわ

返信する

046 2012/09/03(月) 02:18:25 ID:pTENHPQrA2
>>45 まあ劣ってるかは分からないけど武道っていう側面も大きいからね。
そもそも元々剣術なんだから切れた切れないてのも重視されてるでしょ
竹刀がどんな軌道でもいいから当たったら有効ってわけじゃないし
鍔元で当たっても切りが浅いため有効にはならないし逆胴だってそうそう有効にはならない
スポーツ的な考えでは残心なんて特に理解できないと思うよ。
切ったからと油断してるとダメなんて武道的な思考でしょ?
確かに呼吸を読まれるのは不利になるけど(攻撃箇所を言うのは何故か分かんないけど)
声を出す=息を吐く=力が入る=奮い立たせるってのは、ほとんどの格闘技に
通ずる考えじゃないかな?

返信する

047 2012/09/03(月) 20:34:40 ID:UzPbFHbHSM
剣道やってる人にしか面白さが判らない雑誌

返信する

048 2012/09/04(火) 19:29:35 ID:Q4U0gd2T7.
どっちを購読するか悩むらしいw

返信する

049 2012/09/05(水) 20:05:24 ID:/C5Wf5sz4I
>>48
二冊買えば良いじゃないか。

返信する

050 2012/09/06(木) 00:19:17 ID:EfI9Nthydo
フェンシングは意外とみんなムキムキ

返信する

051 2012/09/08(土) 21:18:20 ID:myNHfd74AQ
剣道はしらんけど、剣術は無駄な筋力つけないように、筋トレは一切
やらないね。
あくまで剣によって鍛えた筋肉だけが発達する。
あと、剣術家の手首の太さは異常。

返信する

052 2012/09/09(日) 09:00:08 ID:dfKxumKqow
握力もな

返信する

053 2012/09/09(日) 16:42:01 ID:8AsbkKR53Q
古武道の流派のことか?
新陰流とか、新当流とか?

返信する

054 2012/09/09(日) 16:57:20 ID:L86ZkYb.5A
>>30は装着する防具が逆だと思うw

返信する

055 2012/09/23(日) 23:26:23 ID:Bj1B0xiU0Q
フェンシングより半身だけ剣道が不利だわ
うちには曽祖父が考えてた洋剣もどき軍隊剣法の本がある。
赤であちこち修正されてて帝国陸軍で採用しようとして編纂してたらしい。

返信する

056 2012/09/23(日) 23:33:33 ID:Bj1B0xiU0Q
黒で消したのは名前が入ってたんでオレが消した。

結局、諸手は実戦ではリーチが短いだけ不利だったんでは?と思ったりもした。
その他の残ってる明治時代の綴りをみたら、
剣術は剣術で対サーベル等への指南書が陸軍戸山学校で作られてたり?
使われたのかどうかは不明なんだけど。
馬上(騎馬)から諸手で敵を撃つ、何て神業的なことが書いてあったりもする。
日露戦争の前とかだから、ありえたのかもしれん(笑)。

返信する

057 2012/09/24(月) 01:12:56 ID:5meXtdnatA
>>55 すごいですねw
フェンシングは競技見てると完全に前後だけで横の動きがないので一度横に躱されると
きついかもしれませんね。45度の入身などで懐に入られると打つ手がなくなりますね。

返信する

058 2012/09/26(水) 09:51:22 ID:qQCI5D04sg
こないだ体育会TVで剣道vs薙刀やってたね。

返信する

059 2012/09/27(木) 21:34:11 ID:qyoVwgjbgQ
薙刀には役立たずとされている下段の構えで脛打ちを
防げるぞ。
あと足さばきだな。
これについてはあんまり練習してないんで、いつも
薙刀に負ける。

返信する

060 2012/11/11(日) 17:50:07 ID:x5yjeaiLKk
平地で1対1なら個人の技量で勝負は決まると思うけど
これが戦で多数対多数ならフェンシングなんて使い物にならんでしょ。

返信する

061 2012/11/12(月) 03:44:45 ID:yQgu8F8Qn2
盾チクすりゃフェンシングだろwww

返信する

062 2012/12/06(木) 14:53:19 ID:8uvTFFl.Lo
>>55
さらっと出してるけど結構貴重な資料だよね??

返信する

063 2012/12/08(土) 00:47:09 ID:qFkzpDWMWc
>>60
ヨーロッパでも日本でも同じだけど
戦争の場合のメイン武器は槍だよ

返信する

064 2013/10/27(日) 06:22:25 ID:excxbBv6E2
そんなんいったらオメー



スポーツチャンバラが最強だぜ?







何でもありだもん





チャンバラ界の喧嘩だからな

返信する

065 2013/10/28(月) 12:36:14 ID:.AX/TwX8K2
剣道が強い 直線の動きだけなんてナンセンス
実戦で直線の動きだけなんてありえないので剣道の勝ち!

返信する

066 2013/11/07(木) 15:11:20 ID:TB4gekdHPo
剣道、そしてフェンシング。
かつて日本とアメリカの地をまたにかけ活躍した一人の剣士がいた http://bbs20.meiwasuisan.com/kakutou/img2/13444331660066.jpg 152 114 www.nicovideo.jp 7028534

返信する

067 2013/11/08(金) 00:41:43 ID:W4nFKTVoy.
>>34「タイガーモリ」こと 森 寅雄 

タイガー♂ウッズ で良いやん。

返信する

068 2013/11/09(土) 17:25:10 ID:gZgMsH4pYk
剣道って汗臭そうなんだけど毎回ちゃんと服を洗ってるの?

返信する

069 2015/01/12(月) 14:16:20 ID:SFcqRghC1Q
>>45
剣道は「分厚い全身鎧を着た者同士が1対1で対峙している」というのを大前提とした武道だしな。
有効部位への気合いの籠った打撃ではないと「鎧に防がれてしまう」という意味で無効になる。
ぶっちゃけかなり実戦的な武道なのよ。戦場で防具も着ずに裸で刀一本持って戦ってる奴なんていないんだし。

逆にフェンシングは中世の「決闘」が元になってるスポーツで、決闘なので防具は着ない。
大抵は「代理人」として奴隷(闘奴)に戦わせるが、どちみち命を取るまでは戦わずに一撃入った方を勝利とする場合が多かった。
だからフェンシングでは大げさ防具をつけないんだな。

剣道の防具が和鎧風なのは「お互いに鎧を着て対峙している」という意味から。
そうじゃなけりゃ別に軽くて動きを妨げない最新の素材で防具を作ってもいいんだし。

返信する

070 2015/01/12(月) 14:18:40 ID:SFcqRghC1Q
だから剣道における一本の判断は、「その一撃が鎧を断ち割れたかどうか」のただひとつ。
気合とか有効部位とか姿勢とか、全てはそれを判断するものにすぎないよの。

だから判定が審判の一存にゆだねられてるんだな。

返信する

071 2015/02/11(水) 09:28:41 ID:jbrnMgp0Zw
>>69,70
説得力あるなあ。
信じていいんだな、信じるぞ。

返信する

072 2015/02/12(木) 14:09:15 ID:Ux2EGlJyho
銃剣が一番強いよ!向かってきたら、速攻で引き金を引けばいいだけ。
パキュ〜ンと音がした後には、勝負がついているからね

返信する

073 2015/02/15(日) 01:11:02 ID:yV8PU5mWFc
剣道はあれほどの高速じゃ動けないから、フェンシングのしなりには対応出来るかなぁ
見たことあるけど動きが読めない曲線でくるよ
まるで変形S字で突いてくるから、ボクシングやってた俺の目でも見切れなかった
そういうとこでは剣道は直線だけだから、接近してくぐりきらないと無理かなと感じる
もっともフェンシングに接近戦ってないから比較は難しいよね
足が動いた段階でサッと下がると思うからフェイントもとれない気がする
決めるとしたら剣道は突きに来たところをコテとかなんじゃないかな
だって後は打ち下ろししか無いんでなかったっけ?

返信する

074 2015/02/15(日) 02:48:12 ID:eY6AcErlcg
実践ならフェンシングの方が防具も武器も軽いし、無から全快までの
スピードが速く気付いたら体が貫かけれてるだろうね。
牙突を払ったら剣道が有効だろうが払えなかったら終わり

返信する

075 2015/02/18(水) 08:06:38 ID:yaCv7WYsag
日本人には、侍魂がある。西洋人の軟派な心は侍には通用せんだろw

返信する

076 2015/05/06(水) 19:05:57 ID:UEJVXFh0Es
戯れ7なれば当身にて・・・・・・

返信する

077 2015/06/01(月) 22:39:07 ID:CqV1s8sZSk
たけし軍団でやってた異種格闘技戦では「目隠し剣道」が最も強かったぞ。
目隠しされた剣士が恐怖心から振り回す竹刀は破壊力があったよ

返信する

078 2015/06/20(土) 16:34:49 ID:EY5SAUUXWQ
剣道は韓国が起源なのに、なに勝手に議論してんだよ。

返信する

079 2015/06/21(日) 16:10:05 ID:5FyvVuIp0Y

面白くない冗談は洒落になってないぞ。

返信する

080 2022/10/26(水) 17:26:53 ID:V804vvLfa.
アナル拡張師への哀歌
アナル拡張師への哀歌
アナル拡張師への哀歌
アナル拡張師への哀歌
アナル拡張師への哀歌

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:29 KB 有効レス数:80 削除レス数:0





格闘技掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:どちらの方が強いの?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)