ハメドの「マネ」は、ボクサーなら誰でもやろうと思えばやれることはやれる。 
 ただ、マネしてもうまくいかない。スパーでおふざけで格下相手にやるならともかく、 
 試合でやったら確実に負ける。だから普通のボクサーはやらない。   
 例えばパンチ力もタフさも欠ける本来アウトボクサーが身上の人が、ベタ足の 
 インファイターの真似をできないわけじゃない。ただ、やってもうまくいかないから、 
 自分にあったアウトボクシングをやっている。逆もまた然り。   
 そして、ハメドのスタイルは、ハメド以外の誰がやってもまずうまくいかない。 
 変則ファイターはハメド以外にも色々いるけれど、いずれも他の誰がやっても 
 効果的でないスタイルだからこそ「変則」にとどまり「オースドックス」には 
 ならないだけの話。   
 ただ、新しく生まれたスタイルが、誰にとっても有効だったりする場合、それが 
 急速に広まっていくこともある。シュガー・レイ・ロビンソンのそれとか。でも、 
 これから先またボクシングに同様な革命が起こるとは考えづらいけれど。ルールが 
 大幅に変更されるのでもないかぎり。
 返信する