松?館流と糸東流の伝統空手への浸透


▼ページ最下部
001 2016/12/22(木) 02:22:43 ID:HgLxAKZTyo
空手の本場沖縄では見た事も聞いた事も無い流派だった
なし崩しに宗家を名乗ろうとしてるのだろうか
伝統派はこれを看過してはいけない

https://www.youtube.com/watch?v=vT4BlylESDk

返信する

002 2016/12/22(木) 03:30:41 ID:.lbbrWVVvU
>>1
君が知らんかっただけと違うん?糸東流の名前が最近出てきたと思うの?

返信する

003 2016/12/22(木) 05:08:53 ID:sWEVooGlw.
一番強いのは極真流

返信する

004 2016/12/22(木) 05:31:59 ID:1g6Q8JAecA
>>3
馬鹿も休み休み言え
世界で一番強いのは剛柔流寸止め空手だ

返信する

005 2016/12/22(木) 06:38:00 ID:u.SO264k2.
なんで組手のときぴょんぴょん跳ねるん?
テコンドーみたい

返信する

006 2016/12/22(木) 06:47:09 ID:5c/6etaAmQ
>>4
寸止めw
それじゃ、ネコにも勝てないべ

>>5
ぴょんぴょん跳ねたり、タコ躍りするのは極真流のパクリです

返信する

007 2016/12/22(木) 09:33:06 ID:qQS5OPZMPc
東京オリンピックでもぴょんぴょんやるのかね
始めて見る人は
ぴょんぴょんやるのが空手だと思ってしまうだろう
試合での戦意無しの警告や失格が怖かったり
あわよくば互角の時に優勢勝ちに持ち込むため
もしくは
やる気だけはありますよ〜のアピール?
そんなものは
テコンドーにまかせておけばいいだろに(^。^;)

返信する

008 2016/12/22(木) 10:37:27 ID:WNmPS7Jj7g
またマキワラ爺さんがスレを立てたのか。
やめとけってば。

返信する

009 2016/12/22(木) 11:39:00 ID:b7FtBGN9kw
こぶしに刃物でもつけていて
ちょっとでも触れたら重傷を負うって戦いなら
ぴょんぴょんも理解できる。

常に動き回って、相手と距離をとり
自分に有利なポジションを探るため。

しかし、ガードしてる相手に、一本の突きが
綺麗に入るのは稀。

返信する

010 2016/12/22(木) 12:41:03 ID:HgLxAKZTyo
ぴょんぴょんスレではないので悪しからず

返信する

011 2016/12/22(木) 14:30:48 ID:rKTzeoTCAs
>>7
ピョンピョンっていうけどさ、静止した状態から動き出すのでは初動が遅いよ。
そんなのはボクシングでも常識だ。
批判している人は格闘技をした事が無いんじゃないの?

>>6
以前の寸止めは練習でも試合でも上段突き以外はバンバン当てていました。
つまり フルコン空手+上段突き(寸止め)=伝統派空手 です。
ところが現在の伝統派空手は完全な寸止めです。
これでは格闘技ではありませんね。

ボクシングの井上尚弥が弟も拳を怪我したので、拳を鍛えだしました。
鉄柱に拳をコツコツと当てているそうです。
これでは意味が無いのです。拳頭にタコが出来て終わりです。硬い物を全力で叩いたら一発で皮が剥けます。
巻き藁のようにある程度のしなりが有る物を全力で突く事が大切なのです。
井上尚弥もトレーナーのお父ちゃんも分かっていないね。
今度の試合でまた拳を怪我しないと良いけどね。

返信する

012 2016/12/22(木) 16:42:49 ID:WNmPS7Jj7g
お〜、出た出た講釈爺さんww
またスレを消して逃亡するんかな?

返信する

013 2017/01/01(日) 03:23:11 ID:VDWOAI8eOc
[YouTubeで再生]
自衛隊の空手
大学の空手
寸止めの空手

これが本物だよ

返信する

014 2017/01/10(火) 03:19:09 ID:Euh9vymVQM
こういう空手は道を説くものでは無いね
少林寺流もあるんだけど
不安だなぁ

https://www.youtube.com/watch?v=72pB84UGNbM#t=1378.973...

返信する

015 2017/07/14(金) 03:22:16 ID:V2AA380d32
[YouTubeで再生]
これはどうでしょう?
沖縄の武道の道でしょうか?

返信する

016 2017/08/06(日) 19:54:49 ID:1Kd2vZ41Gs
ちなみに極真会も剛柔流の流れ

返信する

017 2017/08/07(月) 14:58:40 ID:Q0pY3UT7KU
極真のことは大山ことチェって男が祖国で説明してるよ。
「キョクシンと言うのはね、これはアタシがテコンドーをアタシなりに改良したものなんたよ、キミィ」
最初にボクシング覚えてケンカ三昧、日本に来て建青の行動隊長として大暴れ、
剛柔流を起こす山口剛弦や松濤館流を起こした船越義珍から空手を習ったんだよな。
これマジ話ね。

返信する

018 2017/08/08(火) 20:51:26 ID:.rubPUrSTw
長髪だった山口剛玄は「空手バカ一代」(つのだ版)の大山のビジュアルのモデルにもなった

返信する

019 2017/08/09(水) 12:31:33 ID:qxruh/P0So
はるか昔に「たけしのスーパージョッキー」だったかで、剛柔流の組手を見た。
えらい迫力だったんだが、極真空手に似ていたなぁ。むしろあそこより手数が多い風に映った。
そしてその後、何かの本で「極真と全空連の確執や戦いは、剛柔流と全空連のソレをパクッた物だ」と読んだ。
なーーーんか、だんだん大山センセーが信用出来なくなったんたよチミィww

返信する

020 2017/09/06(水) 21:52:43 ID:VrVlwrxLA6
>>18
うぉぉ!!
「空手バカ一代」(つのだ版)そのまんまやんwww

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:20 削除レス数:0





格闘技掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:松?館流と糸東流の伝統空手への浸透

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)