合気道家が、「打撃あり」で戦う!どうなるのか
▼ページ最下部
001   2018/07/06(金) 11:49:04 ID:JhB0m3jz/6   
 
 
002   2018/07/06(金) 12:09:59 ID:kqr.mSz/OI    
こういうので強くなることが目的なら、最初から総合やった方がええで?
 返信する
 
 
003   2018/07/06(金) 12:19:15 ID:QxPqPYM3X.    
演舞みたいに相手が突きや蹴りを出したとき全然さばけてないじゃん 
 なにこのグダグダのつかみ合い
 返信する
 
 
004   2018/07/06(金) 13:44:36 ID:mekBQVSGQ.    

こういう戦い方じゃなく空手の打撃技でKO寸前まで追い込み 
 最後にフラフラの相手を合気道の投げ技で投げ、合気道の固め技で動けなくするのが正しいですね。 
 それが合気道の基本の「当身七分 投げ三分」ですよ。    
>>3  合気道は相手の手や手首を掴む技が多いですが、これがおかしいです。 
 打撃選手のパンチを掴むなんて無理です。 
 フラフラの相手なら出来ますけどね。
 返信する
 
 
005   2018/07/06(金) 13:59:37 ID:214drulnLA    
 
006   2018/07/06(金) 14:10:53 ID:T/M.UpkPUM    
その他打撃系の経験ないと合気道だけでは絶対弱いね。 
 必死になんか技出そうとしてグダグダw
 返信する
 
 
007   2018/07/06(金) 16:49:04 ID:vgrh9VOfiI    
下手に打撃技をつかうと極真やキックボクサーにフルボッコにされるよ
 返信する
 
 
008   2018/07/07(土) 07:59:20 ID:yE5tlU6lOg    
おお、覇天会か。 
 合気道の世界は、実際に戦いもせず机上の技術や高尚な理論でゴマかす人が多い。 
 特に塩田信者なんか、そうだ。 
 しかし覇天会は違う。 
 例え弱く見えても、カッコ悪く見えても、試合で検証してみせた。 
 そういう風に理屈にアグラをかかず、いつでも裸になって戦うという姿勢こそ、武道家のプライドってえもんじゃないのか? 
 代表の方は真面目で良い人らしいしね。 
 俺はこの団体、好きだよ。 
 こういう勇気ある前向きな気骨は、人生にとっても大切な事だと思う。
 返信する
 
 
009   2018/07/09(月) 22:12:40 ID:3Tgm9B0pw2    
運動不足のよっぱらいの喧嘩みたい。 
 普通に3年間みっちり、フルコンやキックの 
 道場に通った方がもうちょっとマシな動きが 
 できるかも。   
 やっぱ、コンタクトスポーツでないと 
 身体は鍛えられないのかな。
 返信する
 
 
010   2018/07/09(月) 23:56:15 ID:GzwCRZUfh2    
合気道は護身術であって格闘技とは違うし無理がある 
 力まかせで技かけようなんてもう合気道じゃない
 返信する
 
 
011   2018/07/10(火) 14:11:13 ID:iulkCNyees    
合気道は本当は護身術ではなくて、護身術っぽいダンスすからなぁ 
 合気道は護身術なんつーのは、生徒集めるための方便であり 
 普通の格闘に使えないことの言い訳なんすよ 
 まぁ大体の武術・格闘技でも、体格の良いシロウト相手に苦戦はするんだけどさ
 返信する
 
 
012   2018/07/10(火) 21:48:57 ID:qEZ817qtiw    
「合気道は本当は護身術ではなくて、護身術っぽいダンスだ!」というのは、残酷だが俺も同意。 
 でもそう言われて悔しいから、奮起して実際に検証してみせようとしたのが覇天会なんだよね。 
 凄い勇気だ。そうは思わないかい? 
 動画を見る限りでは、フルコンタクト空手に無理に合気道の技をネジ込んでいる風に見える。なんかチグハグだ。 
 でもまだ実験段階だから… 
 これから進化して、有効な技とそうでないモノが、フルイに掛けられるはずだ。 
 幻想の世界に浸っている塩田信者と違って、俺は覇天会さんを応援したいよ。
 返信する
 
 
013   2018/12/29(土) 14:33:33 ID:6E8eEpdpns    
合気道はあくまでも緊急避難的な護身術としてはいいけど 
 よーいドン!の格闘技では役に立たないと思う
 返信する
 
 
014   2018/12/29(土) 16:06:17 ID:TlyfUtHdwo    
よーいドン!で使い物にならないのに、どんな状況から戦いに巻き込まれるかわからない実戦で 
 役に立つわけがない。
 返信する
 
 
015   2018/12/29(土) 17:14:48 ID:kvh9xrVwEQ    
実践では互いに戦略練ってから「初め!」ではなく 
 揉み合いから突如だからね 
 それを制すには他の武道より合気道は適してる 
 スタート!では合気道は他の武道の方が適してる 
 やりたいなら好みの問題だと思うが合気道を選ぶ人がいなくなることはないよ
 返信する
 
 
016   2018/12/31(月) 01:45:40 ID:fPQQBlJinw    
合気道をやるくらいなら、走り込みをした方がよいだろう。 
 そうすれば、いざというときに素早く逃げることが出来る。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:16 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
格闘技掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:合気道家が、「打撃あり」で戦う!どうなるのか
 
レス投稿