詠春拳の達人と総合格闘家が戦った結末
▼ページ最下部
001   2018/07/03(火) 13:16:36 ID:qQU.AzILd2   
 
 
002   2018/07/03(火) 14:54:01 ID:jVpjjkzYZI    
どれくらいやれるのか試してみようという金髪の心意気はくむ。
 返信する
 
 
003   2018/07/03(火) 15:12:12 ID:NW/clN1cf.    
 
004   2018/07/03(火) 15:19:25 ID:Is7l3t7aGI    
実戦をやっていない伝統武芸(?)なんて弱いでしょ。 
 そりゃあ「総合」のほうが強いよ。 
 総合格闘技は、いろいろな世界の格闘技に揉まれて進化してるわけだから。
 返信する
 
 
005   2018/07/03(火) 16:16:48 ID:Iubu3HHnu.    
座位でやってるけど、詠春拳って「手」だけでさばくのかね・・・
 返信する
 
 
006   2018/07/12(木) 00:26:57 ID:qVeF/5KN0M    
詠春拳が平手打ちで総合格闘家思いっきりグーでパンチ 
 総合格闘家攻撃、詠春拳受け身で対等じゃない
 返信する
 
 
007   2018/07/12(木) 08:00:25 ID:JpRX7jzEt6    
そういえば、「平手打ちはボクシングのグローブと同じ効果があり、ダメージを内部に蓄積させるのじゃ!」と、掌打を推奨していた団体があったなあ。 
 そこ、最初は鷹爪拳と名乗っていたなあ。 
 数限りないウソとインチキを重ね、しまいにゃ総合の試合でボコボコにされたなあ。 
 人はそれを骨法と呼ぶ。
 返信する
 
 
008   2018/07/12(木) 16:56:10 ID:gMmKA5ooL.    
現代の最新型戦車はRPGを装甲のみで完全防御することはできない。 
 防御するには当たった瞬間爆発し、貫徹力を低下させるリアクティブアーマーなど攻撃的兵器が必要。 
 イージス艦というイージスの盾から来る名称を与えられた艦船も、盾とは言うものの主体は迎撃ミサイルによる防衛網。 
 つまり現代において矛は盾よりも強い。   
 詠春拳というものはいわば盾的な拳法だろう。 
 攻撃側は動きがゼロに近い人体がターゲットだが、防御側は高速で動く拳がターゲット。それを全て見切って払わなければならない。 
 人間の反応速度で連撃を止めることは難しいだろう。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:9 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
格闘技掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:詠春拳の達人と総合格闘家が戦った結末
 
レス投稿