ナイフ
▼ページ最下部
001   2014/06/04(水) 01:11:20 ID:ENHWrCorb.   
 
近頃、ナイフで人を刺す殺人事件がめだつけど 
   もしナイフで刺されそうになったら 
 相手の何処を攻撃すれば有効         
 逃げるは無しで
 返信する
 
 
020   2014/06/13(金) 19:44:54 ID:JC12R9a6lM    
>>19  「痛いw」とか、「変わり身の術」って書かれたくらいで 
 名誉毀損罪が成立するとは思えないよ。
 返信する
 
 
021   2014/06/14(土) 00:55:21 ID:nxRiVtRov.    
世間知らずのガキが悔しくてしょうが無いんだろw
 返信する
 
 
022   2014/06/14(土) 08:29:59 ID:1f.DXwT08g    
>>ID:WZ4gbDzsxE 
   刑法しらんのか? 
 ちゃんと調べてから発言したほうが良いよ
 返信する
 
 
023   2014/06/14(土) 09:26:02 ID:g.X75sAnVg:au    
>>19  大道塾かな? 
 まぁ、名誉毀損は無いけれど、オタクさんが一番リアルに考えているのは分かるよ。 
 刃物っていう、かなり非日常だから抜けがちだけど『誰が持つ』で全然違うよね。 
 俺は対刃物との実戦も練習も経験ないのだけれど 
 (オタクも言っていたけれど)考えるに場所も含めて『前提』がないと話は進まないよね。 
 秋葉の加藤と大阪心斎橋の礒飛じゃ全然違うように感じる。 
 俺は圧倒的に後者が嫌だけれど。 
 あとは自宅、外出先や空間的な広がりやら自身が何らかのモノを持てるのか否か。 
 徒手格闘家は素手で考える悪いクセがあるからね。   
 ただ、一番重要なのは相手がどの位慣れていて、落ち着いているか?だと思う。 
 あとは『やっつけるよりもやられない事』とも思う。    
>>15  本気で言っています?
 返信する
 
 
024   2014/06/19(木) 07:11:58 ID:flas/emAD.    
 
025   2014/06/27(金) 00:55:23 ID:VQ6cfR92O.    
 
026   2014/07/03(木) 18:17:22 ID:Ip.t8QDX1M    
>>25  このでかい外国人は、めちゃ動画をUPしとるね。   
 手首をつかんで、ブリン!って捻って 
 一挙動で、相手のナイフを飛ばす技はかっこいいな。   
 しかし、全力で、ナイフをぶんぶん振り回したり 
 突いてくる相手の手首を掴むのって 
 かなり難しいと思うわ。   
 手首さえ掴めたら、少林寺やってる人や合気道やってる人なら 
 素人の間接を極めるのは簡単だろうけど 
 掴むまでに、ぐさぐさ切られそうだーね。
 返信する
 
 
027   2015/04/16(木) 20:55:40 ID:n.OOJ9p1L6    
フリースタイルヌンチャクってやってる人いないかな? 
 曲芸みたいで楽しい
 返信する
 
 
028   2015/04/21(火) 10:46:03 ID:19LRWs1.1I    
あのブロディだってナイフ持ったプエルトリコのチビに簡単に刺し殺されちゃったし
 返信する
 
 
029   2015/06/07(日) 00:45:27 ID:Dd6qDjngFw    

こうやって急所を突くんだよ!! ほえあっ!
 返信する
 
 
030   2015/06/11(木) 03:00:19 ID:Jhz3qvSkeQ    
ある物をなんでも使う。 
 格闘技経験が長かろうが刃物を使うクズに素手でなど 
 まっとうな人間がさされたりケガする危険を冒す必要なし。   
 なんでもいいから投げつける 
 消火器・各種スプレー類などでストップさせて鈍器で肩や腕をおる気でたたく 
 最もこんな起点も格闘技やってないときかないし 
 鈍器の打撃も威力が期待できない
 返信する
 
 
031   2015/06/12(金) 19:51:07 ID:.NMnO8njsw    

今の時代人が秋葉原の事件みたいなのは除いて 
 人目に付きやすい屋外で襲撃するは考えにくい 
 ということは屋内か人目に付きにくい屋外で襲う。 
 ということは武器になりそうな消火器や掃除用具や鉄製のごみ箱など 
 武器になりそうなものがあることが多い。   
 棒を振る筋肉と腕を振る筋肉は同じだから 
 結局打撃格闘やってた人が有利かな。 
 柔道とは微妙だと思うよ。 
 冬じゃないと頑丈な服着てないし。 
 体落としとか単純な技ほど有効だけど刃物持ちには無謀すぎる。 
 基礎体力自体が低いではどうしよもない。
 返信する
 
 
032   2015/06/15(月) 23:19:49 ID:2T7YpIR8Gw    

逃げられなくて武器になる物もなし   
 としたら距離を取って 
 ヒザへの踏みつけ蹴りか横蹴りで委縮させて 
 刃を持ってる腕をとって肩関節に鉄槌を入れてダウンさせ 
 そのままボコにかけるか 
 立ち腕ひしぎなり 
 かな 
 こつはヒザをける時ヒザを見てはいけないこと 
 ヒザを警戒されて当たってもたかが知れるから。   
 いずれにせよ大の男がひるむような蹴りや打撃は 
 日頃から訓練してるか過去に5年以上はやってないとダメ 
 最初から手を取ろうとしたり投げようとしたりはリスクが大きすぎる
 返信する
 
 
033   2015/06/25(木) 19:47:07 ID:COQmMiA9vA    
相手は殺すつもりでかかってくるんだぞ? 
 格闘家でも逃げるだろ
 返信する
 
 
034   2015/06/26(金) 02:11:30 ID:4C1Xlp.GNU    

逃げられない状況だってあるだろ。 
 そんなにうまく逃げられるもんなら 
 秋葉原の事件みたいに複数名死人でないし。 
 (それにしても無抵抗すぎると思ったが…)   
 虎やライオンの狩り成功率は10%くらい 
 シマウマとは逃げることに特化してるから。 
 人間はそうはいかないぞ? 
 東京で通勤通学してみ。 
 割としょっちゅうケンカあるw 
 不良やヤクザじゃなくて抑圧された一般人同士がほとんど。
 返信する
 
 
035   2022/10/26(水) 17:24:51 ID:V804vvLfa.    
アナル拡張師への哀歌 
 アナル拡張師への哀歌 
 アナル拡張師への哀歌 
 アナル拡張師への哀歌 
 アナル拡張師への哀歌
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:18 KB
有効レス数:35 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
格闘技掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ナイフ
 
レス投稿